正社員
システムエンジニア セキュリティソフト導入・検証・顧客サポート
※ 急募
主な仕事内容 |
システム構築
- 生体(指紋や静脈)/ICカード/パスワード認証ソフトウェア(主にWindows)の構築・検証・顧客サポート
|
社長より一言 |
弊社ではパートナー企業との間で認証ソフトウェアのパッケージ製品を開発していますが、そのソフトウェアの売れ行きが伸びており、お客様先で構築する人員が不足しています。
本業務に就くことにより、認証/ActiveDirectory/仮想化/ネットワーク/シンクライアントなどのインフラ技術やここ数年トレンドとなっている技術を幅広く習得できます。
最初はテスターからスタートし、徐々にお客様先での構築作業も行えるようなシステムエンジニアとしてステップアップしていきたい方も大歓迎です。
|
応募資格 |
必須要件
- 年齢 35歳程度迄
- 職務経験:要
- 学歴:情報系、理系の専門学校卒、大学、大学院を卒業・修了の方
| 求める人物
| - 社会人としてのビジネスマナーをわきまえている方
- IT技術に関する興味の強い方
- 協調性のある方
- 品質に対する意識の高い方
- すぐに他者の所為にしない方
- 素直に他人の意見を聴ける方
- セキュリティ意識の高い方
|
求めるスキル・経験 |
必須
有用
- テスター経験
- お客様先でのシステム構築経験
- Active Directoryの知識
- Windows Serverの知識
- セキュリティの知識
- ネットワークの知識
- プログラミング知識
|
待遇 |
給与
- 経験等を踏まえ当社の規定により決定します。
(下限は18万円ほどから、上限は33万円ほどで予定しています。これに皆勤手当の2万円と交通費を足したものが、総支給額となります。)
賞与
- 年2回(3月/9月)
(平成25年9月支給の決算賞与では基本給1.0カ月分)
昇給
年間休日数
出勤日
有給休暇
- 出勤日数に応じて付与(有給休暇の期限は2年間ですが、2年間での有給消化率は100%です) ※ 2014年2月現在
皆勤手当(20,000円) 交通費支給(上限あり) 退職金制度(中小企業退職金共済) 生命保険 各種社会保険完備
|
勤務地 |
東京都(主に豊洲・赤坂) |
セキュリティソフト開発・検証・保守・サポート
主な仕事内容 |
システム構築 ソフトウェア開発
- 生体(指紋や静脈)/ICカード/パスワード認証ソフトウェア(主にWindows向け。主にVC++。)の開発・検証・保守・サポート
|
社長より一言 |
ITセキュリティに関しての知識を持つ人材が社会に少なく、ITのプロフェッショナルであったとしても多いとは言えない状況です。
より高いセキュリティスキルと、お客様の望みを実現する柔軟性を身につけていけば、自ずと社会から必要とされる人材になれる筈です。
|
応募資格 |
必須要件
- 年齢 35歳程度迄
- 職務経験:要
- 学歴:情報系、理系の専門学校卒、大学、大学院を卒業・修了の方
| 求める人物
| - 社会人としてのビジネスマナーをわきまえている方
- プログラミング等のIT技術に関する興味の強い方
- 協調性のある方
- コードの読み書きが好きな方
- 品質に対する意識の高い方
- すぐに他者の所為にしない方
- 素直に他人の意見を聴ける方
|
求めるスキル・経験 |
必須
- C言語(C++/VC++含む) 開発経験 1年以上(特別に、若い方で将来性を感じられる方であれば、経験がなくても良いです)
- オブジェクト指向開発言語での開発経験 1年以上(特別に、若い方で将来性を感じられる方であれば、経験がなくても良いです)
- Windows APIを使用したプログラミング経験
- チームでの開発経験
有用
- セキュアプログラミングの知識
- ドライバ開発経験
- VC++ 開発経験 1年以上(特別に、若い方で将来性を感じられる方であれば、経験がなくても良いです)
- .NETでの開発経験
- ATL/COM開発経験
|
待遇 |
給与
- 経験等を踏まえ当社の規定により決定します。
(下限は22万円ほどから、上限は40万円ほどで考えております。これに皆勤手当の2万円と交通費を足したものが、総支給額となります。)
賞与
- 年2回
(平成24年夏に支給した決算賞与の実績で基本給1.0カ月分)
昇給
年間休日数
出勤日
皆勤手当(20,000円) 交通費支給(上限あり) 退職金制度(中小企業退職金共済) 生命保険 各種社会保険完備
|
勤務地 |
東京都(主に豊洲・赤坂) |
システムエンジニア・プログラマー ソーシャルアプリケーション
※ 現在は募集しておりません
主な仕事内容 |
ソフトウェア企画・開発
- mixiアプリやFacebookアプリ等の、ソーシャルアプリケーションの開発/運用
|
社長より一言 |
ソーシャルアプリケーションの需要は今後も増えていく可能性が高いとみており、新規事業の立ち上げを予定しています。
社員全員で一緒にアイデアを出し、自身の手で作成したアプリケーションを世にだしていきましょう。
|
応募資格 |
必須
- 年齢30歳程度迄
- 職務経験:要
- 学歴:情報系、理系の専門学校卒、大学、大学院を卒業・修了の方
|
求めるスキル・経験 |
必須
- AJAX 開発経験 1年以上
- PHP or JAVAの開発経験
有用
|
待遇 |
給与
賞与
昇給
年間休日数
出勤日
皆勤手当 退職金制度(中小企業退職金共済) 生命保険 各種社会保険完備
|
勤務地 |
東京都(主に赤坂)
| | アルバイト
プログラマー Kinectアプリケーション開発(3Dグラフィック/Kinect)
主な仕事内容 |
ソフトウェア開発
- 3Dプログラミング
- Kinectを初めとした各種センサーを利用したアプリケーションの開発
- その他
|
社長より一言 |
専門学校生・大学生の方、大歓迎です。
ゲッシュは小さな会社ですが、Kinectアプリケーション開発の技術書を執筆したり、セミナーで講師をするなど、比較的表立って活動しています。 そのお蔭で、大きな企業とお取引させていただいたり、多くの人に使っていただけるようなアプリケーション開発のお話も徐々にいただけるようになりました。
弊社はKinectのプログラミング技術や、画像認識技術を有する社員はおりますが、ビジュアル表現等がまだ弱く、単純に人手が足りないという状況です。
現在弊社には2名のアルバイト社員が在籍していますが、それぞれが特色のある技術を持っており、知識も豊富で私も刺激を受けています。 この様な輪の中に入って一緒に仕事し、共に成長していければ幸いです。
また、一般的な会社では社員に教えないようなビジネスの仕組みなども教えていきますので、アルバイトでも社会の仕組みの一端を学べると思います。
待遇面は下の欄にも書いていますが、アルバイトの方の時給は他社に比べて高いものではないかもしれませんが、賞与(ボーナス)を貢献度を加味してお支払しています。
(皆で面白い事をしつつ、しっかり利益も産み出し、皆で利益を共有する会社でありたいと考えています。)
また、アルバイトの方にも出社日数に応じた有給休暇を付与いたします。
|
応募資格 |
必須要件
- 年齢:30歳程度迄
- 職務経験:不問
- 学歴:情報系、理系の専門学校卒、大学、大学院に在籍または卒業・修了の方
(大学での研究対象と弊社業務内容がリンクするような方だと助かります。)
| 求める人物
| - プログラミング等のIT技術に関する興味の強い方
- 協調性のある方
- コードの読み書きが好きな方
- 品質に対する意識の高い方
- すぐに他者の所為にしない方
- 素直に他人の意見を聴ける方
|
求めるスキル・経験 |
必須
- VC++またはC#で、3D関連のプログラムを一人で開発できる。またはKinectアプリケーションを一人で開発できる。
有用
- Unityでの開発経験
- Direct 3Dでの開発経験
- WPFでの開発経験
- 各種3Dモデリングソフトの利用経験
|
待遇 |
時給
賞与
- 年2回
(2012年夏季賞与では、アルバイトの賞与最高額は30万円です) 出勤日
- 原則、月~土の中から都合に合わせて決定。
労働時間の調整の要望には柔軟に対応します。 在学中の方は学校優先なのは勿論、趣味の都合でどうしても休みたい(早く帰りたい)なども事前に連絡いただければ極力調整します。 - 週3~5日勤務
有給休暇
交通費支給(上限あり。週に4日までの出勤であれば、実費精算) 各種社会保険完備
|
勤務地 |
東京都(主に赤坂。実績に応じて在宅作業を許可する場合もあります) | デザイナー※ 現在は募集しておりません
主な仕事内容 |
WebやGUIなどの各種デザイン |
社長より一言 |
専門学校生・大学生の方、大歓迎です。
弊社はプログラマーの集団なのでシステムには強いですが、デザイン面が弱いです。 その弱いデザイン面を補強してくださる方を募集しています。
主にWindows向けのアプリケーション(主にKinect)のデザインや、Webサイトのデザイン等を担当していただきたいです。
待遇面は下の欄にも書いていますが、アルバイトの方にも少額ですが賞与(ボーナス)を支給いたします。
アルバイトの方にも出社日数に応じた有給休暇を付与いたします。
採用された方には、業務で使用する為に Adobe Creative Cloud を(法人で契約できるサービス開始後に)アサインする予定ですが、こちらはプライベートで使用していただいても結構です。
|
応募資格 |
必須要件
- 年齢:不問
- 職務経験:不問
- 学歴:デザイン系、美術系の専門学校卒、大学、大学院に在籍または卒業・修了の方
| 求める人物
| - 協調性のある方
- すぐに他者の所為にしない方
- 素直に他人の意見を聴ける方
|
求めるスキル・経験 |
必須
- Photoshop や Illustrator の使用経験
- 趣旨に沿ったデザインの作成
有用
- 3Dモデリング
- ムービー編集
- Flash でのコンテンツ作成
- HTML5 でのコンテンツ作成
|
待遇 |
時給
賞与
出勤日
- 原則、月~土の中から都合に合わせて決定。
労働時間の調整の要望には柔軟に対応します。 在学中の方は学校優先なのは勿論、趣味の都合でどうしても休みたい(早く帰りたい)なども事前に連絡いただければ極力調整します。 - 週1~2日勤務
有給休暇
交通費支給(実費精算) 各種社会保険完備
|
勤務地 |
東京都(主に赤坂。実績に応じて在宅作業を許可する場合もあります) |
|
|